あひるガアガアのタイトルロゴ

system.LOG の断片化 Defraggler でフラグメンテーションを解消

2011年3月 6日
ウサギの顔 PCを使用していると、ファイルが断片化していくのは周知の事だよね。
断片化が進むと、PCトラブルの原因となるので、適当な頃合にデフラグをして解消しよう。
Defragglerの実行画面
ウサギの顔 レジストリ関係のファイルは頻繁に書き換えが行われているので、断片化が顕著なんだ。
先日、Defragglerで断片化を解析したところ、system.LOG の断片化が突出して酷かった。
system.LOGは、レジストリのシステム情報が含まれているHKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEMの部分のバックアップファイルだよ。
3桁も断片化していると、どうも気持ち悪いのでスッキリ解消したい。
Defragglerの画面
ウサギの顔 このsystem.LOG1ファイルのために、ドライブ全体をデフラグするのは面倒だけど、幸いDefragglerは、個別にファイルをデフラグすることが出来るんだ。
system.LOGのみを選択してデフラグすると、このとおり瞬時に解消!!
Defragglerの画面
ウサギの顔

ところで、このDefragglerでドライブの解析結果をすると、どんなファイルがどんな時に断片化するのか良く分かるよ。

断片化しやすいファイルは

①Windows関連のファイル
②アプリケーションの履歴ファイル
③インターネットの一時ファイル
④インターネットからダウンロードしたファイル
⑤インストールを行ったファイル
⑥圧縮ファイルから解凍したファイル
⑦アプリケーションで編集した動画・画像・音楽ファイル

などが主だ。
ウサギの顔 このうち④〜⑦は、Defragglerを使用しなくても簡単に断片化を解消できるよ。
方法は、適当な場所に一時的にコピーして、元の場所に戻せばいいんだ。
コピーというのがポイントで、単なる移動では断片化は解消されないよ。
ウサギの顔 ③は、断片化ファイルの巣窟と言ってよく、なるべくスッキリさせておきたい部分だね。
回線速度が速い現在ではキャッシュの恩恵はあまり無いから、ブラウザを閉じたら全部消去される設定にしておくといいよ。
「インターネットオプション」→「詳細設定」→「ブラウザを閉じた時、Temporary Internet Files」フォルダを空にする」にチェックだ。
インターネットオプションの画面
ウサギの顔 ①②は、断片化が進んできたなと思ったら、先ほどのDefragglerで個別にデフラグを実行するといいよ。
ただしログファイルは頻繁に書き換えられるので、あんまり意味はないけどね。
ウサギの顔 ここで紹介したDefragglerは、海外製のフリーのデフラグソフトだよ。
Windows2000/2003/XP/Vistaで動作し、ファイル単位でのデフラグができるので高速で手軽なんだ。
もちろん通常のドライブ単位のデフラグもできるよ。
ちなみにボクのPCでは安定した動作をしていて、今までトラブルは無いよ。
ウサギの顔 Defragglerの配布先は、https://www.piriform.com/defragglerだよ。
Defraggler - Portable をダウンロードしよう。
Twitterツイートボタン