本を先に読む?映画を先に観る?
2009年7月27日
いちおう話題の映画『
ハリー・ポッターと謎のプリンス
』を見に行ってきたわよ。
それは、良かったね。
面白かった?
わたし、今までは、先に単行本を読んでから、映画を見るようにしていたのね。
でも、今回に限っては、単行本を読まずに、映画を先に見ることにしたの。
へえ、それで、ご感想は?
先に本を読んでいた場合、自分のイメージ通りの映像だった場合、印象に残ると思うのね。
本の挿絵という感覚でインプットされていく感じ。
今回のは、本のイメージが無いせいか、昨日見た映画なのに急速に記憶から無くなってきているわ。
私の脳みその小さいせいもあるだろうけど。
これから、単行本の方を読むから、どっちが先がいいかの結論は、後日報告するわね。
おすすめ記事
わんちゃんの万歩計 わん歩計
衝撃に強いと話題のiPhone用ケース「グリフィンケース」
暖房なしで、寒さに耐えられる?
洗濯物が溜まっちゃう!梅雨到来
ファンタジー大作の完結編 『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』
『アリス・イン・ワンダーランド』を観てきたよ
『ナルニア国物語 第3章 アスラン王と魔法の島』公開迫る!!
交通事故 de 鎖骨骨折!!
Bluetooth(ブルートゥース)で、楽々・スッキリ接続
総務省からの郵便物 「地上デジタル放送のご案内」
このサイトを検索
プロフィール
ロボロコフスキー
ネットで気になったこと、面白そうなものを自分なりにまとめて紹介したり、出来そうな範囲で試したりしています。 デジタル関連の知識は独学で習得しておりますので、思い込みや勘違いしている部分が多多あると思います。 間違いや到らぬ点があると思いますが、どうかご容赦願います。 PC歴30年。ブログ歴16年。SNS歴12年。 ときおりアヒルとウサギが記事を書きます。
カテゴリー
FLASH ゲーム博物館(189)
インターネット(223)
世の中の出来事(375)
健康コラム(81)
生活と趣味(105)
覚え書き(37)
自作アニメ公開中
「shotcut」と「inkscape」で作成した自作のショートアニメをYoutubeで公開中です! ご視聴&チャンネル登録いただけると嬉しいです。