FLASH 誘導系ゲーム Gen
2009年6月23日
誘導系フラッシュゲーム『Gen』の紹介だよ。
黄色い球体を誘導して、青い球体に接触させれば、面クリアだよ。
微生物なのか、細胞なのか、訳わかんないキャラね。
でも画面は幻想的でキレイね。
見た目と違って、けっこう難しいよ。
僕、15面で挫折しちゃった。
タイトル画面。続きからもプレイできるよ。
ステージセレクト画面。全20ステージ。
ファーストステージはチュートリアルになっているよ。
マウス左クリックするとアクティブになり、黄色い球体がマウスカーソルに引き寄せられる。
マウスを動かして、黄色い球体を、青い球体に接触させれば、OK。
こんなステージは楽勝。
真ん中にある2つの緑の球体に近づくと、黄色い球体は反発する。
いやなお邪魔キャラ。
赤い物体に接触すると、黄色い球体は破壊されてしまう。
ヒントのページは
ここ
だよ。
動画で Walkthrough が視聴できるよ。
おすすめ記事
FLASH パズルゲーム FWG Pinball
【懐かしのFLASHゲーム】 Forest Story
FLASH 脱出ゲーム Garden Door
FLASH 間違い探しゲーム Night Adventure of Sleepwalker
FLASH シューティングゲーム Zombie Shooter
FLASH スポーツゲーム Midfield Master
FLASH カーバトルゲーム Raccoon Crash
FLASH アクションパズルゲーム Give Up Robot 2
FLASH パズルゲーム Sweep Miner
FLASH ゲーム Snowdrift
このサイトを検索
プロフィール
ロボロコフスキー
ネットで気になったこと、面白そうなものを自分なりにまとめて紹介したり、出来そうな範囲で試したりしています。 デジタル関連の知識は独学で習得しておりますので、思い込みや勘違いしている部分が多多あると思います。 間違いや到らぬ点があると思いますが、どうかご容赦願います。 PC歴30年。ブログ歴16年。SNS歴12年。 ときおりアヒルとウサギが記事を書きます。
カテゴリー
FLASH ゲーム博物館(191)
インターネット(228)
世の中の出来事(390)
健康コラム(85)
生活と趣味(109)
覚え書き(47)
自作アニメ公開中
「shotcut」と「inkscape」で作成した自作のショートアニメをYoutubeで公開中です! ご視聴&チャンネル登録いただけると嬉しいです。