あひるガアガアのタイトルロゴ

FLASH ホラー系脱出ゲーム Being One Episode 2

2009年11月17日
ウサギの顔 脱出ゲーム『Being One』の二作目『Episode 2 - Bloodbath』を紹介するよ。
前作よりホラー度は増しているから、ドキドキしながらプレイできるよ。
Being One Episode 2 タイトル画面 『PLAY』をクリックして、さあ始めよう。
前作を未クリアでも遊べるよ。
Being One Episode 2 ゲーム画面 画面は、一作目から続いている。
前に進もう。
Being One Episode 2 ゲーム画面 行く手は頑丈なドアに阻まれている。
周りを調べて、ドアを開ける手がかりを探そう。
Being One Episode 2 ゲーム画面 今回から登場の『万能ツール(Mutli-Tool)』。
さまざまな場面で使用する重要アイテムだ。
Being One Episode 2 ゲーム画面 『UVランプ(UV Lamp)』は隠れたメッセージを見つけるのに使用する。
クリアには直接関係無いけど、全部探してみよう。
Being One Episode 2 ゲーム画面 いろいろな場所に落ちている『データパッド(DATAPAD)』には持ち主のメッセージが記録されている。
DOOM3のPDAみたいだ。
Being One Episode 2 ゲーム画面 パスワードロックがかかっている。
なんとか解除しよう。
Being One Episode 2 ゲーム画面 場内は暗いので、クリアに必要なアイテムが見つかりにくい。
根気も必要だよ。
Being One Episode 2 ゲーム画面 思わずビックリもあり。
早いところ、こんな場所は抜け出そう。
アヒルの顔 心臓に悪いのは苦手だけど、このくらい短ければサッと済ませそうね。
関連記事
Being One Episode 1
Being One Episode 3
Being One Episode 4
Twitterツイートボタン