あひるガアガアのタイトルロゴ

FLASH ゲーム Filler

2009年12月22日
ウサギの顔 陣取りタイプのフラッシュゲーム『Filler』だよ。
以前紹介した『BioLabs Outbreak』に似ているからハマルことうけあい!
Fillerの画像
Fillerのゲーム画面 レベル1からスタートだよ。
2個のボール(bouncy ball)が弾んでいる。
これに触れないように、マウスの長押しでfiller ballを作成する。
Fillerのゲーム画面 残り時間と、残りfiller ball数に注意しながら、filler ballで埋めていく。
filler ballをできるだけ大きく作成するのがコツだよ。
Fillerのゲーム画面 filler ballの総面積が、画面の2/3以上になればレベルクリアだよ。
ウサギの顔 menuは、新規スタート、説明、環境設定。
pauseは、一時停止。
その下に、得点と画面占有率が表示されている。
66.6%以上でクリアだよ。
Fillerのゲーム画面
Fillerのゲーム画面 アヒルの顔 残り時間やfiller ball数、ライフ(bouncy ballに接触すると減る)は右端に表示されているわ。
レベルが上がるごとに増えるので助かるわ。
Fillerのゲーム画面 bouncy ballが、このくらい増えてくると厳しくなってくる。
大きなfiller ballは作りにくくなるけど、ライフが減らないように注意しよう。
Twitterでシェア Facebookでシェア Tumblrでシェア Redditでシェア