FLASH パズルゲーム Ark of Treasure
2010年8月29日
『Ark of Treasure』はパズルを解きながら世界中の秘宝を探すゲームだよ。左上のメニューから日本語が選択できる。
先ずは、ストーリーモードから始めてみよう。
最初はインドでサハスラーラの秘宝を探し出そう。チュートリアル式なので、ゲームをプレイしながら操作方法がわかるようになっているよ。
ゲーム画面だ。中央にロータスの花がいくつも咲いていて、一番上に宝箱が乗っかっている。
ルールに従ってロータスの花を除去して、制限時間内に全ての宝箱を下に到達させればステージクリアだよ。
ロータスの花は、同色で3つ以上繋がっていればマウスクリック→ドラッグで消去できるよ。6連鎖以上ならマネーがゲットできる。
また、8連鎖以上だと大きなロータスの花が出現するよ。
ロックされたロータスの花があると、上に宝箱があった場合、下に落ちてこない。なるべく早く、ロックされた花は消去してしまおう。
ゲーム画面右上には、制限時間を示す砂時計、取得したマネー、宝箱の取得数/総数、が表示されている。制限時間が短くなると、秒針の音が聞こえてきて焦りをさそうよ。
ゲーム画面右下は、アイテム欄だ。アイテムは、ゲーム開始前に準備画面で装備できるよ。
ゲーム中はクリックして使用し、一定時間後に再使用できる。
アイテムの準備画面。使用できるアイテムは、ほとんどロックされていて、一定条件クリアで使用可能になるよ。
リュックは、最初はアイテムの収納スペースは二枠だけだが、マネーを支払ってアップグレードすれば五枠まで拡大できる。
ゲーム画面左端に、お邪魔キャラクターが表示されたら気をつけよう。一定時間後に出現して、様々な妨害行為をしてくるよ。
撃退できるアイテムがあるので装備しておくといい。
ストーリーモードをクリアしても、パズルモードで遊べるよ。決められた手数で連鎖を作成しよう。
アワード画面だよ。ゲームをやり込めば、ご褒美が貰えるのだ。
ラストの古代中国は手強かったわね。「時の車輪」「日時計」「透き通った木の葉」「爆弾」「パームリーフの扇風機」でクリアしたわ。