あひるガアガアのタイトルロゴ

FLASH 防衛ゲーム Xeno Tactic

2013年1月20日
Xeno Tacticのタイトル画面 以前紹介した「Xeno Tactic 2」の前作「Xeno Tactic」だよ。
「Desktop Tower Defense」をベースに作られた自由配置タイプのタワーディフェンスだ。
全6ステージあり、難易度はステージごとに異なる。
Xeno Tacticのゲーム画面 ステージ1で操作に慣れてみよう。
20体の敵に通過されたらゲームオーバーだ。
左下に「一時停止」ボタンと「ウェーブの早送り」ボタンがあるよ。
Xeno Tacticのゲーム画面 配置できる砲台ユニットは全部で6種類ある。
VALCAN TURRET ・・・ 価格が安い砲台
PLASMA TURRET ・・・ 連射&高ダメージの砲台
SAM TURRET ・・・ 地上専用。ミサイルで範囲攻撃
DCA ・・・ 対空専用。攻撃力は高い
FREEZE TURRET ・・・ 敵の速度を減少。攻撃力は低い
SONIC TURRET ・・・ 地上専用。周辺の敵に同時ダメージ&麻痺効果
アップグレードで攻撃力や攻撃範囲などの性能が上がるよ。
この他に、壁を作れる「WALL」がある。攻撃はできないが安価だ。
Xeno Tacticのゲーム画面 ステージ1~5は肩慣らし。
本番は敵のウェーブが100レベルの最終ステージ6。
一気に難しくなるよ(というよりクリア不可能)。
アヒルの顔 他のTDもそうなんだけど、飛行する敵が厄介なのよね。
最終ステージも、奴らさえいなければ何とかなると思うわ。
Xeno Tactic (リンク先URL) ポップアップの会員登録画面は、右上の「close x」で閉じることができます。
ゲームをスタートするには、 プレイスタートのアイコン画像 をクリックしてください。
https://www.kongregate.com/games/nowereginald/xeno-tactic
Twitterでシェア Facebookでシェア Tumblrでシェア Redditでシェア