ドボウブシビテベカバナーバ! バビ語ジェネレーター
2025年8月27日
ねぇ聞いて。うちの隣に引っ越してきた中年の奥さん、内緒話になると「バビ語」でしゃべるのよ。
もう何を言ってるのか全然わからなくて、会話するのがほんとに大変!
懐かしいね。バビ語って意外と歴史が古くて、1970年代ごろに流行ったんだよね。
その後も、たまにプチ流行したりしてるよ。
バビ語ジェネレーターを作ってみたから使ってみて!
全角のひらがなかカタカナで入力してね。
バビ語ジェネレーター
変換(通常)
変換(呪文)
クリア
変換(呪文)ってなによ?
バビ語を呪文風にする「おまけ」だよ。
僕らの年代だと、ロクベエの「ドボウブシビテベカバナーバ!」というバビ語呪文を覚えている人もいるかも。
興味があったら、こっちもぜひ試してみて!
おすすめ記事
便利な[Tab]キーを活用しよう
ドボウブシビテベカバナーバ! バビ語ジェネレーター
2018 大晦日カウントダウン!!
BIOSのアップデートでMEファームウェアの表示が更新されない問題【メモ書き】
JavaScriptでBuzzfeedクイズを作ってみたよ
2024 大晦日カウントダウン!!
Movable Type バージョン7.2 へ アップグレード
パソコン版インスタグラムで、サブアカウントの追加・登録のやりかた・しかた
Javascriptでブラックホール風エフェクト
『nanaco』のポイント交換を計算・表示するスクリプト
このサイトを検索
プロフィール
ロボロコフスキー
ネットで気になったこと、面白そうなものを自分なりにまとめて紹介したり、出来そうな範囲で試したりしています。 デジタル関連の知識は独学で習得しておりますので、思い込みや勘違いしている部分が多多あると思います。 間違いや到らぬ点があると思いますが、どうかご容赦願います。 PC歴30年。ブログ歴16年。SNS歴12年。 ときおりアヒルとウサギが記事を書きます。
カテゴリー
FLASH ゲーム博物館(191)
インターネット(228)
世の中の出来事(394)
健康コラム(85)
生活と趣味(110)
覚え書き(48)
自作アニメ公開中
「shotcut」と「inkscape」で作成した自作のショートアニメをYoutubeで公開中です! ご視聴&チャンネル登録いただけると嬉しいです。