BIOSのアップデートでMEファームウェアの表示が更新されない問題【メモ書き】
MEファームウェアをアップデートしたところ、バージョン表記が更新されない問題が発生したので、忘備録として記録しておきます。
注意 これは私のPC環境だけの問題かもしれません。この対処法を試される場合は、自己責任でお願いします。
結論を先に言いますと、アップデートしたつもりが実際はアップデートされていませんでした。
ログに「成功しました!」と表示されていたので、信用してしまったのです。
さらに、日本語サイトからダウンロードしたMEファームウェアインストーラーではアップデートできず、英語サイトからダウンロードしたインストーラーでようやく成功しました。
以下に顛末を記します。
私のPC環境
マザーボード | MSI B760 GAMING PLUS WIFI |
OS | Windows 11 Home |
新しいPCを自作したので、BIOSのアップデートをしてみることにしました。
MSIの日本語サイトでBIOSのダウンロードページを見ると、「指定されたMEファームウェアを先にアップデートしてから、当該BIOSをアップデートしてください
」との注意書きがありました。
アップデート目標
BIOS: 7D98IMS.H90 → 7D98IMS.HA0
MEファームウェア: 16.1.30.2361 → 16.1.32.2473
ダウンロードしたファイル
7D98vHA.zip(BIOSファイル)
ME_16.1.32.2473.zip(MEファームウェアインストーラー)
* BIOSの名前が異なりますが、IMS表記とv表記は同じものを指します。
実施手順
1. BIOSファイルをUSBメモリにコピー
7D98vHA.zipを解凍して、「E7D98IMS.HA0」をUSBメモリにコピーしておきます。
2. MEファームウェアのアップデート
ME_16.1.32.2473.zipを解凍してMSI ME FW Tool.exeを管理者権限で実行しました。

「BitLockersドライブ暗号化の無効推奨」という一文がありましたが、Windows 11 HomeではBitLockerは関係ないため無視しました。
実行はあっという間(ほぼ一瞬)で終了し、作成されたFWLog.txtには「SUCCESS」と記載されていました。(FW=firmware)

3. BIOSのアップデート
PCを再起動してUEFIでMEファームウェアのバージョンを確認すると旧バージョンのままでした。

Biosもアップデートすれば表示が更新されるかもしれないと思い、そのまま続けました。
BiosをコピーしたUSBメモリを差し込んで、UEFIのM-Flash機能を使って更新しました。
数回の再起動と微妙な間を経て1分ほどで無事に完了しました。
BIOSのバージョンは正しく更新されましたが、MEファームウェアのバージョンは旧バージョンのままでした。

デバイスマネージャー(システムデバイス→Intel Management Engine Interface)で確認しても、バージョンは変わっていませんでした。

解決のための試行錯誤
1. CMOSクリア
BIOS設定の初期化を試しましたが、改善しませんでした。
2. MEファームウェアの再インストール
再び試しましたが、結果は前回と同じ。一瞬で終了し「SUCCESS」とログに表示されましたが、変化はありませんでした。

3. 英語サイトからのダウンロード
ふと思いつき、MSIの英語サイトからBIOSとMEファームウェアインストーラーをダウンロードしてみました。
BIOSは日本語サイトと同じものでしたが、MEファームウェアインストーラーはサイズや更新日が微妙に異なっていました(ビルドが違う?)。
4. 英語サイトのインストーラーでのアップデート
英語版のMEファームウェアインストーラーを使い、再びMSI ME FW Tool.exeを実行しました。
今度は進行状況バーが忙しそうに何度も動き、1分ほどすると処理が完了したらしく突然消えました。
このあと再起動を促すダイアログが出るはずですが、5分くらい待っても音沙汰が無いので様子を探ることにしました。
FWLog.txtを確認すると「Error file open fail : 別のプロセスで使用されているため、プロセスはファイル 'E:\Downloads\ME_16.1.32.2473\FWUpdate\error.log' にアクセスできません」と記述されてました。

error.logのほうを確認すると、「FW Update completed successfully and a reboot will run the new FW.(FWアップデートが正常に完了し、再起動すると新しいFWが実行されます。)」と文末に記載されていたのでアップデートは成功したようです。



手動で再起動すると、ようやくMEファームウェアのバージョンが「16.1.32.2473」に更新されているのを確認できました。


今回の教訓
・アップデートが一瞬で終了する場合、実際には更新されていない可能性がある
・英語サイトのインストーラーを利用すると解決することがある(たまたま私の環境では日本語サイトのインストーラーが動作しなかっただけかもしれませんが・・・)