一度は見たい 世界三大珍獣
2009年9月29日
世界三大珍獣
って知ってる?
アホロートル、プラナリア、アメリカシロヒトリ!!
害虫かよ!
もっと大きい動物だよ。
カピパラ、アカテタマリン、コモドドラゴン、かしら?
おっ近づいてきたね。
動物園にいるよ。
スローロリス、アルパカ、ハシビロコウ、じゃよ。
いかにも見た目が珍獣ぽいね。
でも正解は、
ジャイアントパンダ
、
コビトカバ
、
オカピ
だよ。
ジャイアントパンダは、上野動物園で飼われていたのが亡くなったので日本にはいなくなってしまった。
オカピは、横浜ズーラシアと上野動物園、コビトカバは、東山動物園と上野動物園にいるよ。
おすすめ記事
ミスト機能付きドリンクボトル
ソーラーランタン carry the sun 充電できないので分解・修理してみました
グリップを握りやすく、かさばらず、そこそこ温かいバイク手袋
Bluetooth(ブルートゥース)で、楽々・スッキリ接続
自分で食器棚の扉の金具を交換しました【DIY修理】
年末押し迫ってまいりました
かわいい「アヒル トイレブラシ立て」いかが?
日中充電、夜になると発光するエコライト
【Retro Clock】ALESSI Optic JOE COLOMBO
学研のふろく 「工業原料の標本」が懐かしい
このサイトを検索
プロフィール
ロボロコフスキー
ネットで気になったこと、面白そうなものを自分なりにまとめて紹介したり、出来そうな範囲で試したりしています。 デジタル関連の知識は独学で習得しておりますので、思い込みや勘違いしている部分が多多あると思います。 間違いや到らぬ点があると思いますが、どうかご容赦願います。 PC歴30年。ブログ歴16年。SNS歴12年。 ときおりアヒルとウサギが記事を書きます。
カテゴリー
FLASH ゲーム博物館(191)
インターネット(228)
世の中の出来事(390)
健康コラム(85)
生活と趣味(109)
覚え書き(47)
自作アニメ公開中
「shotcut」と「inkscape」で作成した自作のショートアニメをYoutubeで公開中です! ご視聴&チャンネル登録いただけると嬉しいです。