河川の水位をネットで確認
2010年2月26日
今日の雨、凄かったわね。
近くに川があるから氾濫しないか気になってしようがなかったわ。
ネットで河川水位を確認することができるかもしれないよ。
国土交通省の「川の防災情報」から、近所の河川の
テレメータ水位
を探してみたら?
テレメータ?
瞬間移動のことかしら?
テレポーターじゃないよ。
テレメータとは自動観測装置のことだ。
サイトでは、毎正時と10分毎のテレメータ水位の推移をみることができるよ。
欠測とかあるけど、河川の断面図を取り込んだグラフは、慣れれば見やすいわね。
国土交通省【川の防災情報】 (リンク先)
https://www.river.go.jp/
おすすめ記事
衝撃に強いと話題のiPhone用ケース「グリフィンケース」
MMORPG『Star Wars : The Old Republic』 デモムービーがE3で拍手喝采
アヒルの飼い方の本
ズーノーシスに気をつけて! ペットと人の共通感染症
扇風機は数台購入して室内サーキュレーション
アヒルの鳴き声で起床 「アニマルボイスクロック」目覚まし時計
手書きの日記の書き方・始め方
ジョージアのコーヒーゼリー飲料「JELLY COFFEE」を飲んでみた
スマートフォンで重宝 大容量モバイルバッテリ
かわいい「アヒル トイレブラシ立て」いかが?
このサイトを検索
プロフィール
ロボロコフスキー
ネットで気になったこと、面白そうなものを自分なりにまとめて紹介したり、出来そうな範囲で試したりしています。 デジタル関連の知識は独学で習得しておりますので、思い込みや勘違いしている部分が多多あると思います。 間違いや到らぬ点があると思いますが、どうかご容赦願います。 PC歴30年。ブログ歴16年。SNS歴12年。 ときおりアヒルとウサギが記事を書きます。
カテゴリー
FLASH ゲーム博物館(189)
インターネット(223)
世の中の出来事(375)
健康コラム(81)
生活と趣味(105)
覚え書き(37)
自作アニメ公開中
「shotcut」と「inkscape」で作成した自作のショートアニメをYoutubeで公開中です! ご視聴&チャンネル登録いただけると嬉しいです。