扇風機は数台購入して室内サーキュレーション
2010年7月 9日
             わたしんち、10年以上前にエアコンが、ぶっ壊れてからは、夏は扇風機が大活躍なの!!
わたしんち、10年以上前にエアコンが、ぶっ壊れてからは、夏は扇風機が大活躍なの!!今夏は3台目を購入予定よ。
 そんなにあっても無駄じゃないの?
そんなにあっても無駄じゃないの?
 2台は室内サーキュレーションのために使用しているから。
2台は室内サーキュレーションのために使用しているから。猛烈に暑くなるパソコンルームにひとつ置きたいのよね。
 でもエアコンに比べたら、そんなに冷やせないね。
でもエアコンに比べたら、そんなに冷やせないね。
 夜間で室温が25℃〜28℃位に維持できれば充分よ。
夜間で室温が25℃〜28℃位に維持できれば充分よ。私そんなに暑がりじゃないし、慣れれば快適よ。
 どの扇風機、買うつもり?
どの扇風機、買うつもり?
 何で『上向き角度35°』だといいの?
何で『上向き角度35°』だといいの?
 天井付近に溜まっている温かい空気を循環できるからよ。
天井付近に溜まっている温かい空気を循環できるからよ。・・・というのは表向きで、雨の日とかに室内に干した洗濯物に直接風を当てて乾かすのに便利だからよ。
 新製品と旧製品はどこが違うの?
新製品と旧製品はどこが違うの?
 「F-LM55X」は、最長6時間までの『入りタイマー』が付いたわね。
「F-LM55X」は、最長6時間までの『入りタイマー』が付いたわね。旧製品にあった『マイナスイオン』は何故か無くなったわ(笑)。
 これじゃ毎年どんどん増えそうだね。
これじゃ毎年どんどん増えそうだね。扇風機10台稼動させてもエアコン1台より電気代安いってのも長所だし。
* 東芝「F-LM55X」の販売は終了しました
            
            
            
 
        

 東芝の「F-LM55X」ね!!
東芝の「F-LM55X」ね!!