高田屋 げんこつぼーきなこ【3時のおやつに食べました】
2023年2月20日

月に数回は、おやつ用のお菓子をネットで購入しています。
今回紹介する「げんこつぼーきなこ」は、私的にヒットしたので、おすすめレビューしたいと思います。
製造会社は高田屋製菓さん。
きな粉と水飴を捏ねて作る昔懐かしい「げんこつ飴」です。ステックタイプで細長いので、手に持って食べるには丁度よいです。

きな粉の風味がしっかりしてます。
甘さは控えめですね。
噛みごたえがよく、続けて何本も食べたくなります。
きな粉がぎっしり詰まっているので食べ出があります。
甘さは控えめですね。
噛みごたえがよく、続けて何本も食べたくなります。
きな粉がぎっしり詰まっているので食べ出があります。

固さ具合は手軽に調整できます。
固い場合は、電子レンジでほんの少し温めると柔らかくなります。
柔らかい場合は、冷蔵庫で冷やすと良いでしょう。
固い場合は、電子レンジでほんの少し温めると柔らかくなります。
柔らかい場合は、冷蔵庫で冷やすと良いでしょう。

100本もあるので、食べきるのに数日かかりそうです。
「開封後は、なるべく早くお召し上がりください」と記載されています。
今は冬場なので、常温保管で2週間くらいで消費しようかと思ってます。
「開封後は、なるべく早くお召し上がりください」と記載されています。
今は冬場なので、常温保管で2週間くらいで消費しようかと思ってます。