オルニチンで肝臓強化!? シジミを食べよう!
2010年4月10日
肝臓の働きをよくする効果があるといわれている「
オルニチン
」が注目されているよ。
「オルニチン」は、
遊離アミノ酸
で、体内の様々な基礎代謝の向上を担っている物質だよ。
どのような食品に含まれているの?
サプリメントで、取らなきゃいけないのかしら。
シジミ
に多く含まれているよ。
どういうわけかアサリやハマグリなどには、ほとんど含まれていないんだ。
近くの川にいるタニシやカワニナも無さそうね。
もうすぐ健康診断だから、しじみ汁を飲んでγ--GTPを下げることにするわ。
おすすめ記事
乗り物酔いを防止するには
大豆イソフラボンは、女性の救世主になるのか
ナノテクノロジーの水の微粒子イオンで、お肌にうるおいを 美顔器EH-SA42
体重計とパソコンで効率的に健康管理
ダイエットを始めたら注意!! たんぱく質の必要摂取量
話題のクレンズダイエットでデトックス
遅延型フードアレルギー 身体の不調の原因!?
高機能「活動量計」がスマートになって登場
美脚ブームで人気 レッグマジック
iPS細胞がもたらす再生医療への期待
このサイトを検索
プロフィール
ロボロコフスキー
ネットで気になったこと、面白そうなものを自分なりにまとめて紹介したり、出来そうな範囲で試したりしています。 デジタル関連の知識は独学で習得しておりますので、思い込みや勘違いしている部分が多多あると思います。 間違いや到らぬ点があると思いますが、どうかご容赦願います。 PC歴30年。ブログ歴16年。SNS歴12年。 ときおりアヒルとウサギが記事を書きます。
カテゴリー
FLASH ゲーム博物館(190)
インターネット(229)
世の中の出来事(383)
健康コラム(84)
生活と趣味(106)
覚え書き(47)
自作アニメ公開中
「shotcut」と「inkscape」で作成した自作のショートアニメをYoutubeで公開中です! ご視聴&チャンネル登録いただけると嬉しいです。