巨大なウォンバットの化石、オーストラリアで発見
2011年7月 8日
豪大の古生物学チームは、オーストラリア北部でウォンバットの親戚にあたる「
ディプロトドン
」の化石を発掘したらしい。
「ディプロトドン」の外見はウォンバットそっくりで、大きさが自動車ほどもあるそうだ。
こんなのが現存していたら、一躍、萌えアニマルのスターね。
復元想像図 :
Wikipedia
おすすめ記事
NYの空港滑走路にカメ150匹出現
捨てうさぎ増加!?
ペットの歯磨き デンタルケアが静かなブーム
真夏の流星群を観賞
音の強いいびきは脳や血管に負担!?
高齢者の免疫機能の秘密はT細胞にあり!?
ジブリの新作映画は『借りぐらしのアリエッティ』 来夏公開
YouTube動画 日本語自動字幕機能、新搭載!!
男性の糖尿病 魚摂取でリスク減!?
M7首都直下地震 70%の確率で4年以内!?
このサイトを検索
プロフィール
ロボロコフスキー
ネットで気になったこと、面白そうなものを自分なりにまとめて紹介したり、出来そうな範囲で試したりしています。 デジタル関連の知識は独学で習得しておりますので、思い込みや勘違いしている部分が多多あると思います。 間違いや到らぬ点があると思いますが、どうかご容赦願います。 PC歴30年。ブログ歴16年。SNS歴12年。 ときおりアヒルとウサギが記事を書きます。
カテゴリー
FLASH ゲーム博物館(189)
インターネット(224)
世の中の出来事(375)
健康コラム(81)
生活と趣味(105)
覚え書き(38)
自作アニメ公開中
「shotcut」と「inkscape」で作成した自作のショートアニメをYoutubeで公開中です! ご視聴&チャンネル登録いただけると嬉しいです。