2ヶ月間、地球の衛星になります!小惑星「2024 PT5」
2024年9月23日
お月見も終わったというのに、秋の気配がなかなか感じられないね。そういえば、Pちゃん、もうすぐ地球に「ミニ・ムーン」が誕生するって知ってた?
なにそれ?知らなかったわ。
「第2の月」ともいわれているけど、実は「2024 PT5」と呼ばれている小惑星なんだ。近日中に地球に接近して、重力に引き寄せられて地球の周回軌道に乗ると予想されているよ。
だから、地球の2番目の衛星が出来上がることになるんだ。
それは楽しみね。また、お月見の準備をしなきゃ。
ただ、衛星として存在できる期間は一時的で、日本時間の9月30日から11月25日の間だけだそうだよ。その期間が過ぎると、地球から離れてしまうんだ。
それに、直径10メートルほどの大きさだから、肉眼や双眼鏡では見ることはできないんだ。
それは残念ね!でも、ニュースとかで観られそうね。
ミニ・ムーンの動きをシミュレーションした動画を見つけたから、ぜひチェックしてみて。黄色のラインが、衛星になっている期間を示しているよ。
by Tony Dunn on X.Newly-discovered #asteroid 2024 PT5 is about to undergo a "mini-moon event" when its geocentric energy becomes negative from September 29 - November 25.https://t.co/sAo1qSRu3J pic.twitter.com/pVYAmSbkCF
— Tony Dunn (@tony873004) 2024年9月10日