タバコを吸わない男性でイソフラボンの摂取量が多い人 肺がんリスクが下がる
2010年2月 5日
豆腐や納豆などの大豆食品に含まれる
イソフラボン
の摂取量が多い人は、肺がんになるリスクが少なくなるそうだよ。
ただし、非喫煙者の男性の場合だけどね。
イソフラボンといえば、女性ホルモンの
エストロゲン
に似ているから、骨粗しょう症や更年期障害の予防に効果あるとも言われてるわね。
でも、過剰摂取は禁物ね。
おすすめ記事
ドイツの衛星 地表落下は明日
握力が強ければ長生き!?
「うるう秒」廃止!?
メタボ解消に朗報!? やせる脂肪を増やす方法
成人リンゴ病にご用心!?
水星探査機メッセンジャー 撮影した画像を公開
ヒト以外の哺乳類の移動距離 ザトウクジラが最長記録
群馬・静岡などで猛暑日
日本人の食事摂取基準が改定 ヨウ素やナトリウムの見直し
ジャガラモガラ風穴の風が5度低下
このサイトを検索
プロフィール
ロボロコフスキー
ネットで気になったこと、面白そうなものを自分なりにまとめて紹介したり、出来そうな範囲で試したりしています。 デジタル関連の知識は独学で習得しておりますので、思い込みや勘違いしている部分が多多あると思います。 間違いや到らぬ点があると思いますが、どうかご容赦願います。 PC歴30年。ブログ歴16年。SNS歴12年。 ときおりアヒルとウサギが記事を書きます。
カテゴリー
FLASH ゲーム博物館(191)
インターネット(228)
世の中の出来事(390)
健康コラム(85)
生活と趣味(109)
覚え書き(47)
自作アニメ公開中
「shotcut」と「inkscape」で作成した自作のショートアニメをYoutubeで公開中です! ご視聴&チャンネル登録いただけると嬉しいです。