メタボ対策に中鎖脂肪酸
2009年10月 3日
中鎖脂肪酸
というのを、良く聞くけど、何なの?
飽和脂肪酸の一種で、脂肪酸の炭素数が8〜10のものいうんだ。
ちなみに、炭素数18のリノール酸、オレイン酸や炭素数20アラキドン酸などは、長鎖脂肪酸だよ。
他の脂肪酸に無い長所があるわけね。
消化吸収から肝臓での燃焼が早いので、体脂肪として蓄積されにくい。
つまり、肥満防止の効果があるってことかな。
ダイエットにいいわけね。
どんなものに含まれているの?
母乳や牛乳、ココナッツなどだね。
この中鎖脂肪酸を上手く利用した特定保健用食品とか出回っているよ。
Amazonで検索
楽天市場で検索
Yahoo!ショッピングで検索
おすすめ記事
遅延型フードアレルギー 身体の不調の原因!?
ガセリSP乳酸菌は、プロバイオティクスの代名詞となりうるか?
秋の花粉症 そろそろ注意信号
咳が止まらない!! インフル劇場 (1)
基礎代謝とダイエット
アレルゲンを可能な限り除去 夏場のダニ対策
カンピロバクター食中毒とギラン・バレー症候群
30回よく噛んで肥満対策 健康余命を伸ばそう
iPS細胞がもたらす再生医療への期待
正月太りを解消しよう!!
このサイトを検索
プロフィール
ロボロコフスキー
ネットで気になったこと、面白そうなものを自分なりにまとめて紹介したり、出来そうな範囲で試したりしています。 デジタル関連の知識は独学で習得しておりますので、思い込みや勘違いしている部分が多多あると思います。 間違いや到らぬ点があると思いますが、どうかご容赦願います。 PC歴30年。ブログ歴16年。SNS歴12年。 ときおりアヒルとウサギが記事を書きます。
カテゴリー
FLASH ゲーム博物館(189)
インターネット(223)
世の中の出来事(375)
健康コラム(81)
生活と趣味(105)
覚え書き(37)
自作アニメ公開中
「shotcut」と「inkscape」で作成した自作のショートアニメをYoutubeで公開中です! ご視聴&チャンネル登録いただけると嬉しいです。