人間の寿命と細胞分裂の回数
2010年3月13日
どうして動物って人間に比べたら寿命が短いのかしら? |
![]() |
![]() |
細胞分裂の回数が少ないからじゃない? 寿命は、細胞分裂の回数と関係あるんだけど、人間は約50回、ウサギは20回とかだものね。 だけど、大型の亀なんかは100回以上で人間より長生きだよ。 |
なぜ細胞分裂の回数が寿命に関係するの? |
![]() |
![]() |
細胞は、損傷したり老化したりすると、DNAの複製を作成し細胞分裂をする。 ところが、この細胞分裂の回数には制限があり、一定数分裂をすると、それ以上分裂できなくなるんだ。 これは生物の染色体の末端にあるテロメアと呼ばれる構造が関係しているんだよ。 |
ふうん、寿命って最初から決まっているのね。 あんた、気の毒に20回しかないのね。 |
![]() |
![]() |
まあ、でも生活環境も寿命の大きな要因の一つだからね。 食生活、ストレス軽減、運動・・・こちらは、心がけ次第で改善できるよ。 |