渡り鳥が運搬!? 阿寒湖のマリモ
2012年1月 9日
釧路市の阿寒湖と、約8500キロ離れているアイスランドのミーバトン湖のマリモが同じ遺伝子を持つことが確認されたそうだ。
祖先型のマリモが現存する日本が起源となり、マリモを食べた渡り鳥が北半球の広いエリアに広めたらしい。
絶滅危惧種だから、バード達に頑張ってもらって、世界中に広めてもらいたいわね。
おすすめ記事
小惑星探査機ドーン ベスタ到着まであと1ヶ月
カモのふんから強毒性鳥インフルエンザウイルスを検出
ベルゼブブコウモリ 新種のテングコウモリ
脱毛と白髪の原因 コラーゲンの不足!?
ドラクエ最新作はオンラインゲーム
iPS細胞の新手法 作製効率と安全性を向上
現在の電力使用状況を把握する
タバコの次はアルコール!! 世界保健機関(WHO)がアルコール規制指針案
秋バテ!?に注意
エコポイントの交換、受け付け開始 申請方法にとまどい?
このサイトを検索
プロフィール
ロボロコフスキー
ネットで気になったこと、面白そうなものを自分なりにまとめて紹介したり、出来そうな範囲で試したりしています。 デジタル関連の知識は独学で習得しておりますので、思い込みや勘違いしている部分が多多あると思います。 間違いや到らぬ点があると思いますが、どうかご容赦願います。 PC歴30年。ブログ歴16年。SNS歴12年。 ときおりアヒルとウサギが記事を書きます。
カテゴリー
FLASH ゲーム博物館(191)
インターネット(228)
世の中の出来事(390)
健康コラム(85)
生活と趣味(109)
覚え書き(47)
自作アニメ公開中
「shotcut」と「inkscape」で作成した自作のショートアニメをYoutubeで公開中です! ご視聴&チャンネル登録いただけると嬉しいです。