渡り鳥が運搬!? 阿寒湖のマリモ
2012年1月 9日
釧路市の阿寒湖と、約8500キロ離れているアイスランドのミーバトン湖のマリモが同じ遺伝子を持つことが確認されたそうだ。祖先型のマリモが現存する日本が起源となり、マリモを食べた渡り鳥が北半球の広いエリアに広めたらしい。
絶滅危惧種だから、バード達に頑張ってもらって、世界中に広めてもらいたいわね。
釧路市の阿寒湖と、約8500キロ離れているアイスランドのミーバトン湖のマリモが同じ遺伝子を持つことが確認されたそうだ。
絶滅危惧種だから、バード達に頑張ってもらって、世界中に広めてもらいたいわね。