エコポイントの交換、受け付け開始 申請方法にとまどい?
2009年7月 2日
2009年7月1日から、
エコポイント
の申請が始まったよ。
商品券やプリペイドカード 、地域産品などと交換可能だよ。
どうやったら、もらえるの?
いまいち、良く分からないわ。
まず、エコポイント事務局のホームページから申請書をダウンロードして、申請者情報、購入した商品、交換したい商品など必要事項を記入する。
そしたら、保証書(コピー)領収書/レシート(原本)家電リサイクル券の排出者控え(コピー)と一緒に、事務局宛に郵送するんだ。
まあっ!手続きメンドリくさいわね。
さすが、お役所ね。
エコポイント事務局のサイトは
ここ
だよ。
アクセスしてみなよ。
楽天や郵便局の商品とも交換できるのね。
でも、私は商品券かな。
全国共通たまごギフト券とか、ハーゲンダックのアイスクリーム券とか。
ぼくは、電子マネーの nanaco(ナナコ)にチャージできるらしいから、試してみるよ。
そしたら、
野菜スティックサラダ
買うんだ。
おすすめ記事
O型の人は十二指腸潰瘍できやすい!?
座布団みたいなイトマキヒトデが話題
花蜜大好き!エチオピアオオカミ
アホウドリのヒナ 引っ越し
北極振動の影響で、日本に寒波到来か!!
体内時計が乱れると高血圧に!?
秋はダニに注意 山歩きは気をつけて
速く歩く高齢者ほど長生き!?
イギリスで芝刈りワラビー人気!?
トキのひな3羽 成長映像公開
このサイトを検索
プロフィール
ロボロコフスキー
ネットで気になったこと、面白そうなものを自分なりにまとめて紹介したり、出来そうな範囲で試したりしています。 デジタル関連の知識は独学で習得しておりますので、思い込みや勘違いしている部分が多多あると思います。 間違いや到らぬ点があると思いますが、どうかご容赦願います。 PC歴30年。ブログ歴16年。SNS歴12年。 ときおりアヒルとウサギが記事を書きます。
カテゴリー
FLASH ゲーム博物館(191)
インターネット(228)
世の中の出来事(390)
健康コラム(85)
生活と趣味(109)
覚え書き(47)
自作アニメ公開中
「shotcut」と「inkscape」で作成した自作のショートアニメをYoutubeで公開中です! ご視聴&チャンネル登録いただけると嬉しいです。