コエンザイムQ10
2008年9月25日

コバンザメQ10でも試してみようかしら。

コエンザイムQ10は、エネルギー物質であるATPを作るのに重要な役割を担っている。
また、生体内での抗酸化作用もあるんだ。
この理由から老化防止や美肌に効果があると言われているんだよ。


電子伝達体によってNADHとFADH2から水素イオンが取り出される。
取り出された水素イオンの働きにより、ADPとリン酸からATPが合成される。
電子伝達体は酵素複合体、コエンザイムQ、チトクロームc、などからなるんだ。
つまり、コエンザイムQ10は電子伝達体のメンバーの一員なのさ。


普通にこれらを食べて1日5ミリグラムくらいは摂取できるかな。
コエンザイムQ10は、カラダの中で合成されているけど、加齢とともに細胞中の数が減少していくんだ。
この理由により、近年、サプリメントで摂取するのが効果的といわれている。
摂取量は、1日に60ミリから100ミリグラム程度が適量らしい。

ところでコエンザイムQ10の「10」って10番目ってこと?

バクテリアなんかではコエンザイムQ8らしいよ。
ところで、製パンの原材料などを販売しているカネカが、この商品の原料メーカーだって知ってた?

今でも取扱っているのかしら?